スカジットデザインズのテリージャークです。一時期、水深が2m以上あるポイントでよく使用していました。特に足場の高いポイントでは足元までしっかりと泳がせることができます。テクトロにも向いていてい、もしテクトロのできる場所があれば投入したいルアーです。
主なスペック
| サイズ | 63mm | 
| 重さ | 9g | 
| タイプ | シンキング | 
| ウエイト | 固定 | 
| 材質 | プラスチック | 
| フック | ST-46 #6 | 
外観








テリージャークについて
昔はよくシーバス雑誌などに取り上げられていましたが、最近はショップでもほとんど見かけることがなくなってしまいました。
63mmという小柄でファットなボディに長めのリップというシーバス用のルアーとしてはあまり見かけない形状のルアーです。
元気の良いウォブリング系の泳ぎで、シンキングかつそこそこ深潜るタイプなので高い足場のポイントでも足元まできっちり泳がせることができます。水深のある護岸などでのテクトロでの実績が高いルアーでした。
また、デイでのジャーキングにも向いています。固定重心なので飛距離はでませんがロッドアクションによるレスポンスは最高です。
デイでの釣りで活躍させてあげたいルアーの一つです。


コメント